透明資産とは?

一人ひとりが「Well-Being」であること。 それこそがもっとも大切な透明資産

一人ひとりが「Well-Being」であること。
それこそがもっとも大切な透明資産

いまだ収まる気配のないコロナウィルス禍。このパンデミックで全世界が「平和であること」の大切さを強く感じるようになりました。

何を平和と感じるかは人によってさまざまですが、ひとつ共通することがあります。それは「幸福感」を感じることです。

では幸福感とは何でしょうか。

心身ともに健康であること、仕事のやりがいや生きがいを感じること。これもまたさまざまにありますが、もっとも大切なことは「自分がこうありたい」と思う存在であることではないでしょうか。

そのような幸福感を感じる状態のことを「Well-Being」といいます。Wellとは「よりよい状態」のことであり、心身がそういう状態にあること、そのために思考したり行動することがWell-Beingです。

それによって得られる幸福感は、性別や年齢、人種の違いを問わず人類共通のものです。

Well-Beingの大切さは、個人にとどまるものではありません。Well-Beingな人が集まれば、その組織には大きな幸福感が生まれ、組織全体がWell-Beingになっていきます。

このことはお店であれ企業であれ共通であり、その事業活動を通じてお客様や取引先に大きな幸福感をもたらすことができます。

これはまさしく、私が提唱してきた「透明資産」の考え方につながるものです。ビジネスにかかわる人(お客様も含めて)がWell-Beingであることは、最大の透明資産に他なりません。

考えてみれば、働く人が仕事を通じて幸福感を得られていれば、その結果は自ずとよい方向に向かうはずです。

飲食店でいえば、お客様のことを思って料理をつくり、サービスをするようになりますから、顧客満足度は向上していきます。そのことは結果として、客数や客単価の向上、売上高の増加となって表れます。

また、スタッフ同士の連携やコミュニケーションもよくなり、それによって作業効率が高まったり、収益性の向上が実現できます。顧客満足度と従業員満足度が高まり、その結果として業績が向上する。

こういう理想的な循環をつくるためには、組織がWell-Beingでなければなりません。それは同時に、お客様から選ばれる存在になるために不可欠なことといえます。

長引くコロナウィルス禍で人々が厳しい生活を強いられているいま、利用することで幸福感を得られる店は、お客様にとって特別なものだからです。

ではどのようにして働く一人ひとりがWell-Beingになり、透明資産をつくっていくべきか。そのために必要な考え方や行動を、これからコラムでお伝えしたいと思います。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    関係するすべての人々が幸福感を得る。それこそ透明資産な組織の絶対条件

    「Well-Being」であることがすなわち「幸福感」を感じること…

  2. 透明資産とは?

    マクドナルドが訴える特別な体験=透明資産。それを磨くことが値上げのための必要条件

    新型コロナウィルス禍からの再スタートの年であると同時に、新しい“価格体…

  3. 透明資産とは?

    「持続可能性」が経営の大テーマに。 永続性こそもっとも価値ある透明資産

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に関するニュースが連日報じられていま…

  4. SDGs

    食産業にも求められる「サスティナビリティ」

    〜食産業にも求められる「サスティナビリティ」。その取り組みはブラン…

  5. ゲコノミ二ケーション

    2022年元旦、明けましておめでとうございます。

    みなさま、明けましておめでうございます。旧年中は大変お世話になりま…

  6. 透明資産マーケティング

    SNSでファンの心を掴むシェイクシャック。 情報発信でもセンスが問われる時代に

    飲食店は「待ちの商売」とよく言われます。確かに、店を構えてお客さま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    丸亀製麺の大ヒット商品「うどん弁当」は 社会貢献への想いという透明資産が生んだ…
  2. 透明資産とは?

    〜この状況下で業績絶好調のマクドナルド。 危機で問われるのは企業が蓄積した底力〜…
  3. 透明資産とは?

    生業の飲食店の魅力「家族的なつながり」を取り戻すことこそ人手不足克服への第一歩
  4. SDGs

    力を生かし、新たな活躍の場を与える。「中村牛」に見る食材への深い愛情
  5. SDGs

    SDGs実現には事業が存続することが前提。 差別化しつつ、できることはなんでもや…
PAGE TOP