透明資産とは?

幸福感という透明資産こそ生きるための原動力。 その大切さを心に刻み、透明資産を磨き続けよう

「Well-Being」であること、すなわち幸福感を感じながら生活をしたり、仕事をすることの大切さは人類共通のことであり、あらゆる人々にとって共通の価値観です。そういう価値観を持つことこそ、人生においてもっとも大切な「透明資産」であると思います。

その資産の大切さを、コロナウィルス禍ですべての人が実感することになりました。先に述べた生活や仕事における幸福感は、普段は多くの人が意識しないでいるものです。それはある意味で「当り前のこと」だからです。

ところがコロナ禍は、それを根底から覆してしまいました。それまで当り前にできていたこと、レジャーに行ったり外食をしたり、そこで親しい人々と時間を共有するといった楽しい日常が根こそぎ奪われてしまったのです。

コロナ禍が起こってから1年半近くが経とうとしていますが、この間は多くの人にとって、これまでの人生でもっとも“幸福感を感じない”時間だったと思います。不幸にしてコロナに罹患して苦しい闘病生活を余儀なくされ、その中には命を落とした人もいます。

コロナによって愛する人を奪われたり、これまで大切に守ってきた店を閉めざるをえなかったり、仕事を失ってしまったり。どれも本当に悲しく、直面した人にとっては不幸な出来事ばかりです。

でも、だからこそ考えてみて欲しいのです。どんな不幸な、苦しい状況の中にあっても、人は生きていかなければなりません。なぜなら、人はすべて一人ひとりが「かけがえのない存在」だからです。

あなたという人は唯一無二であり、代わりになる人はいません。家族にとっても、共に働く仲間にとってもそうです。そういう存在であり続けることこそ、人生の本当の目的なのだと思います。

これまでコラムでお伝えしてきたように、幸福感を感じるためには「自分がいまいる状態こそ幸福である」と考えること、そして「その状態をもっと心地よいものにするにはどうすればよいか」を考え、行動することが大切です。

それは決して特別なことではありません。なぜなら、コロナ禍においてはほとんどの人が、無意識のうちにそのように考え行動してきたはずだからです。そうでなければ、この厳しい状況を生き抜くことはできなかったでしょう。

まさに、幸福感がコロナを乗り切るための原動力になったのです。

コロナ禍の非日常が、それまで当り前と感じていた日常が実はかけがえのないものであること、そのことに幸福感を感じながら生きることの大切さを浮き彫りにしました。

懸案であったワクチン接種が進みはじめ、いまは明確に“コロナ後”を見据える段階に入っています。だからこそ、あらためて幸福感という透明資産の大切さを心に刻み、それを磨いていかなければならないと思います。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    【透明資産を見つけよう】工場の運営・経営で抑えるべき透明資産経営の5つのポイント

    工場の運営・経営で抑えるべき透明資産経営の5つのポイントこんに…

  2. 透明資産とは?

    最大の課題「価格アップ」実現の条件は独自の透明資産を持ち、磨いていること

    先日の日本経済新聞に、飲食店のラーメンの価格が上昇しているという記事が…

  3. 透明資産とは?

    働く人のやりがいこそが自らのやりがい。そうしたトップの考えが人手不足克服の鍵

    コロナ禍から着実に復活しつつある日本経済ですが、同時に大きな問題が起こ…

  4. 透明資産とは?

    コロナ禍でも回転ずし2大チェーンは絶好調。 その原動力は、これまでに蓄積した透明資産

    さまざまな業種業態がコロナウィルス禍で苦しむなか、比較的影響が小さかっ…

  5. 透明資産とは?

    「いわきスポーツクラブ」の応援を通じて ビジネスと人生の目的を確認し続けたい

    「スポーツを通じて社会価値を創造し、いわき市を東北一の都市にする」…

  6. 透明資産とは?

    喫茶店の価値は「変わらないこと」。その透明資産がコロナ禍で強みになった

    コロナウィルス禍でも好調な外食のジャンルのひとつとして挙げられるのが「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    和牛は日本が誇る透明資産を世界に広め食のグローバル化を先導していく食材
  2. 透明資産とは?

    わずかな期間も無駄にせずブランド価値を高める。その姿勢が「帝国ホテル」の透明資産…
  3. 透明資産とは?

    輸出急増で「SAKE」へと進化した日本酒。ストーリーこそ世界が認めるブランドの源…
  4. 透明資産とは?

    【透明資産を見つけよう】『ON AIR』の魔法から学ぶ透明資産経営~見えない「空…
  5. 透明資産とは?

    新しい価格が受け入れられた「鳥貴族」。その要因は長年積み上げてきた透明資産
PAGE TOP