透明資産とは?

CoCo壱番屋と地元高校生とのコラボ。 そこで得た地域との結びつきこそ透明資産

以前このコラムでお伝えしたように、カレーチェーンの「CoCo壱番屋」は外食業界の中できわめて高いQSCを実現していることで知られています。

全国1200店を超える規模に達していながら、1店1店の商品クオリティとサービス、クレンリネスが高いレベルで維持されていることに驚かされます。

そのQSCを支えている最大の要因が、全店が企業理念を深く理解していることです。

CoCo壱番屋の主力はフランチャイズであり、そのほとんどが過去に㈱壱番屋に勤めていた社員が独立した店。

独自の社員独立制度である「ブルームシステム」は修練道場のような厳しい内容で有名ですが、その修業中に徹底して叩き込まれるのが経営理念です。

「ニコニコ、キビキビ、ハキハキ」というその経営理念は、サービスに臨む姿勢にとどまらず、お客さまに真摯に向かい合うという経営姿勢そのものを示しています。

1店1店がお客さまのことを真剣に考え、ご満足いただける店をつくる。その考えが明確に表れているのが「ストアレベルマーケティング」です。

これは商品やサービスについて各店が独自に工夫し顧客満足を上げる取り組みのこと。

これまでにさまざまな店舗限定メニューが登場していますが、中でも注目したいのが滋賀県の彦根中薮店で提供されている「八南(ようなん)がたっぷり詰まったホワイトオムデミ」です。

これは滋賀県立八日市南高等学校(八南)の農業科・畜産専攻の生徒とのコラボレーションで開発したメニュー。

デミグラスソースに入っている豚肉は同校で飼育している「八南ポーク」の豚肉を使用し、オムライスの卵は「八南エッグ」、ホワイトソースの牛乳は「八南ミルク」と、いずれも同校の生徒たちが心血を注いで育てた素材が使われています。

さらに、生徒たちの飼育の様子やCoCo壱番屋のスタッフとともにメニュー開発をしている写真をふんだんに使って小冊子を作製。この小冊子は生徒たちの手作りで、飼育方法や食材の持ち味なども詳しく紹介されており、とても楽しい読み物に仕上がっています。

何よりも、生徒たちがこのコラボレーションを楽しんでいること、「いいものをつくりたい」という強い思いで日々の活動に取り組んでいることがひしひしと伝わってきます。

これはまさしく、飲食店にとって大事な「地域貢献」のあり方を示していると思います。

これからの地域を担う若者たちに挑戦の場とやりがいを提供し、地域のお客さまには新しいおいしさを提供してご満足いただく。

この取り組みを通じてお店が得た地域との強い結びつきは、きわめて貴重な透明資産と言えるでしょう。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    人生の「目的」と「目標」を一致させる。 その幸福感こそが「透明資産」をつくる

    Well-Beingすなわち幸福であるために何が必要か。この問いかけを…

  2. 透明資産とは?

    ポイントは「お出迎え」と「お見送り」。 笑顔での応対が再来店の決め手になる

    飲食店が大切にすべき「透明資産」として、キラーメニュー(強い商品)と並…

  3. 透明資産とは?

    「想い」を伝える透明資産マーケティングは外食大手が社会のインフラになる原動力

    「想い」の強さが商品やサービスのクオリティを決め、それがお客様の満足度…

  4. ゼロコスト戦略

    『透明資産』を使って、『ゼロコスト戦略』を実行する。

    今から8年前。飲食店のご繁盛をサポートしようと起業。キリン…

  5. SDGs

    求められるのは“正しい方法”で実現する価値。その点で注目したい「くら寿司」の取り組み

    回転ずしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイト㈱の前社長が…

  6. ゲコノミ二ケーション

    2022年元旦、明けましておめでとうございます。

    みなさま、明けましておめでうございます。旧年中は大変お世話になりま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    他人との比較ではなく自分自身の心地よさ。 それが本当の意味での幸福感をつくる
  2. 透明資産とは?

    日本ならではの特別な外食体験。その価値を磨くことこそインバウンド本格回復の鍵
  3. SDGs

    モスバーガーの透明資産は社会貢献への意識。それを象徴する新しいフラッグシップ店舗…
  4. 透明資産とは?

    いまのマクドナルドに感じるのは戦略の一貫性。 それこそが強みであり、最大の透明資…
  5. ゼロコスト戦略

    東京・八重洲ブックセンター八重洲本店様で、「新発想ゼロコスト集客術」の発売記念セ…
PAGE TOP