透明資産とは?

感情を前に進むエネルギーに変えると それがかけがえのない透明資産になる

感情を前に進むエネルギーに変えると
それがかけがえのない透明資産になる

人間は「感情の動物」です。感情とは、心地よさや不快感、喜びや悲しみ、怒りや悔しさなどを感じること。こうした感情はもちろん他の動物にもありますが、人間はとりわけそれが豊かで、かつ感情表現も多彩です。さまざまな感情を持ち、それが行動に大きく影響することが人間ならではの特徴といえます。

そして、その感情は幸福感、すなわち「Well-Being」であることと大きく関係しています。心地よい、嬉しい、楽しいといった感情はストレートに幸福感と結びつきますが、もっと大切なことは「自分の感情を素直に表せる」ことです。

ところが多くの組織では、そうなっていないことが多いのです。自分が感じていることを表現できないだけでなく、それを押し殺してしまう。よく「感情に蓋をする」といいますが、無意識のうちにそういう行動をとっている人は多いのではないでしょうか。

これは特定の個人に限ったことではなく、日本人の特性でもあります。よく外国人が「日本には“とりあえず謝る”文化がある」などと言いますが、それはある意味で日本人をよく表している言葉です。組織の中で波風を立てないために、自分の感情を抑えて場をやり過ごした経験は、多くの人が持っているはずです。

それがひいては「自分の感情をストレートに表さないことが美徳である」という意識につながっています。でもそれは、われわれが感情に対して非常に敏感であることの裏返しなのです。相手の感情を慮るからこそ、自分の感情を後回しにしてしまう。それによって物事を円滑に進めようと考えているわけです。

しかしここで、大きな疑問があります。そこに「幸福感」はあるでしょうか。それは果たしてWell-Beingな状態でしょうか。

本当はこう感じているのに、それを感情として表現できない。そこにあるのは「自己の不一致」です。いわば自分の中で矛盾を抱えているわけですから、これはWell-Beingとは言えません。

大事なことは、自分の中で生まれた感情を前に進むエネルギーに変えることです。それには、自分の感情を本当の意味でよく知ることです。喜びや怒り、自信や不安といった感情を、なぜその感情が生まれたのか、その感情はどういう願望の表れなのかを深く内省する。それを続けることで、特定の感情へのこだわりがなくなり、どんな感情も自分にとって有益なものと感じられるようになります。

その結果、あらゆる感情が自分にとってかけがえのない「透明資産」になっていきます。なぜなら感じることすべてが、ポジティブな思考や行動へとつながっていくからです。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    「持続可能性」が経営の大テーマに。 永続性こそもっとも価値ある透明資産

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に関するニュースが連日報じられていま…

  2. 透明資産とは?

    生業の飲食店の魅力「家族的なつながり」を取り戻すことこそ人手不足克服への第一歩

    新型コロナウィルス禍の終息と、それに伴う経済活動の復活によって、日本で…

  3. 透明資産とは?

    コロナ禍でも回転ずし2大チェーンは絶好調。 その原動力は、これまでに蓄積した透明資産

    さまざまな業種業態がコロナウィルス禍で苦しむなか、比較的影響が小さかっ…

  4. 透明資産とは?

    “日本を元気に”をめざす「いわきスポーツクラブ」。 その取り組みは透明資産マーケティングに通じる

    ホスピタソンのホームページでも触れていますが、私にとってサッカーはとて…

  5. 透明資産とは?

    未曾有の経営危機に苦しむ宿泊・観光業界で 目をひく「一の湯」の前向きかつ力強い動き

    〜未曾有の経営危機に苦しむ宿泊・観光業界で目をひく「一の湯」の前向…

  6. 透明資産とは?

    人生の「目的」と「目標」を一致させる。 その幸福感こそが「透明資産」をつくる

    Well-Beingすなわち幸福であるために何が必要か。この問いかけを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    スタッフの強い思いがSNS発信のベース。 そのことを示したスターバックスコーヒー…
  2. 透明資産とは?

    自助、共助、公助がチームの勝利に不可欠。スタートは「個人の透明資産」を磨くこと
  3. 透明資産とは?

    どのような体験でご満足いただくか。 それが明確であることがブランドの条件
  4. 透明資産とは?

    外食復活のために不可欠な価格引き上げ。そのための必須条件は仕事に対する誇り
  5. 透明資産とは?

    ワタミの宅食がはじめた「みまもりサービス」は安心感という透明資産の価値をさらに高…
PAGE TOP