透明資産とは?

透明資産について

透明資産って、
具体的にどんなことものがあるんだろう・・・

例えば、

教育指導とかマネジメントの仕組み。

部下を褒めたり、認めたりすると、やる気が出て高いモチベーションで仕事しますよね。

人は、誰でも承認されたい!という欲求を持っています。

この欲求を満たしてあげることが、スタッフの動きに影響するんです。

お店では、キビキビ・ハキハキしたスタッフが増えるわけですよね。

そうすると、お客さまは居心地よく感じて、「いい店だね〜〜」っていうわけです。

「美味しいね!」って言われるよりも大切なのは、「スタッフの対応良いね!」なんですよね。

このようなスタッフの動きが作る空気感、居心地。

目に見えないけど、とっても大切な透明資産です。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    スーパーでも独自の体験こそが透明資産。それを教えてくれる「ヤオコー」の好調ぶり

    いまや新しい“値上げ”の報に接しない日はありません。食品メーカーやビー…

  2. 透明資産とは?

    働く人のやりがいこそが自らのやりがい。そうしたトップの考えが人手不足克服の鍵

    コロナ禍から着実に復活しつつある日本経済ですが、同時に大きな問題が起こ…

  3. 透明資産とは?

    求められるのは“正しい方法”で実現する価値。その点で注目したい「くら寿司」の取り組み

    回転ずしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイト㈱の前社長が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    【透明資産を見つけよう】世界のサッカークラブが教える「空気感」の経営学~熱狂スタ…
  2. 透明資産とは?

    心と外部のスペースがともにWellな状態。 それがお客様の心をWellにしていく…
  3. 透明資産とは?

    実現すべきサスティナビリティは共存共栄。
  4. 透明資産とは?

    危機の長期化で生まれてきた連帯の精神は フードロスの解決にも大きな力になるはず
  5. 透明資産とは?

    「HYGGE的な価値観」は普段の生活の中で “自然に”取り入れられることが重要
PAGE TOP