透明資産とは?

透明資産を磨いて、「0円戦略(ゼロセン)」を実践する。

ニューヨークのローラースケートカフェは、
時給は安いけれど求人が殺到するそうです。

昔、アメリカ・ニューヨークに、
「ローラースケート・カフェ」という伝説のお店があったそうです。

スタッフは、全員ローラースケートを履いて、
お客さまの周りを滑りながら接客するそうです。

その頃、日本では光GENJIが人気を博していた頃ですね。
ローラースケートは当時、最先端のファッションとも言えたのかもしれません。

僕が、1993年社会人になって東京から大阪に赴任した頃、

心斎橋の服屋さんが、
スタッフ全員ローラースケート履いていて驚いたのを記憶しています。

国内でも何度目かのブームを迎えていたのですね、、、

なぜ?ローラースケート・カフェは、伝説となっているのか?

それは、働いているローラースケート・スタッフが、
次々とショービジネスの世界へとデビューしていったからだそうです。

このローラースケート・カフェの時給は、
相場と比べると最低レベルでした。

でも、求人などしなくても、
「ローラスケート・カフェで働きたい!」という若者が殺到。

「ここで働けば、ショービジネスにデビューするチャンスが
早くつかめるかもしれない」

若者たちは、みんなそう思って、
ローラースケート・カフェに応募しました。

将来、スターになれるかもしれない!!という
高い志のスタッフが働いているお店だったのです。

このローラースケート・カフェには、
店員目当てのお客さまもたくさんやってきました。

ローラースケートカフェは、
広告費をほとんどかけなくても、お客さまで溢れる繁盛店になりました。

当時、SNSどころか、インターネット自体も、
全く普及していない時代でした。

そんな時代に、口コミのキッカケをつくる発想ができたことには、
このお店のプロデューサーに舌を巻かずにいられません。

これが、透明資産の「0円戦略(ゼロセン)」
のモデルと言っても過言ではありませんね。

「あのお店で働きたい!!」と、
多くの人たちに思ってもらえるような魅力を作る。

透明資産経営という視点で、
とっても大切なことですね。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    「トリキバーガー」の高い完成度は鳥貴族ならではの透明資産が生んだ

    一般社団法人 日本フードサービス協会が毎月発表している「外食産業市場動…

  2. 透明資産とは?

    賃上げ、価格アップの流れを定着させるには「チームとして勝つ」という考え方が不可欠

    バブル経済崩壊以降30年にわたって続いた日本の悪しき流れがいま、大きく…

  3. 透明資産とは?

    高いQSCと、お客様に寄り添う姿勢。さらに輝きを増す「餃子の王将」の透明資産

    外食業界ではいま、業績を測る指標として「2019年対比」の数字が盛んに…

  4. ゲコノミ

    ノンアルをただ「揃える」のではなく、「人々を幸せにする」という考えが不可欠

    ゲコノミニケーションの目的は、お酒を飲む人(ノミ)と飲まない人(ゲコ)…

  5. 透明資産とは?

    経営の本当の目的を再確認させてくれる 「いわきスポーツクラブ」の理念と活動

    いわきスポーツクラブのホームページには「スポーツを通じて社会価値を創造…

  6. 透明資産とは?

    「HYGGE的な価値観」は普段の生活の中で “自然に”取り入れられることが重要

    世界でもっとも幸福な国のひとつ、デンマークで人々の重要な価値観…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    「HYGGE的な価値観」は普段の生活の中で “自然に”取り入れられることが重要
  2. 透明資産とは?

    関係するすべての人々が幸福感を得る。それこそ透明資産な組織の絶対条件
  3. 透明資産とは?

    “日本を元気に”をめざす「いわきスポーツクラブ」。 その取り組みは透明資産マーケ…
  4. 透明資産とは?

    名古屋のユニークな豚丼専門店が実践した 「お店のストーリー」を伝える情報発信
  5. 透明資産とは?

    人生の「目的」と「目標」を一致させる。 その幸福感こそが「透明資産」をつくる
PAGE TOP