透明資産とは?

透明資産について

透明資産って、
具体的にどんなことものがあるんだろう・・・

例えば、

教育指導とかマネジメントの仕組み。

部下を褒めたり、認めたりすると、やる気が出て高いモチベーションで仕事しますよね。

人は、誰でも承認されたい!という欲求を持っています。

この欲求を満たしてあげることが、スタッフの動きに影響するんです。

お店では、キビキビ・ハキハキしたスタッフが増えるわけですよね。

そうすると、お客さまは居心地よく感じて、「いい店だね〜〜」っていうわけです。

「美味しいね!」って言われるよりも大切なのは、「スタッフの対応良いね!」なんですよね。

このようなスタッフの動きが作る空気感、居心地。

目に見えないけど、とっても大切な透明資産です。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    感情を前に進むエネルギーに変えると それがかけがえのない透明資産になる

    感情を前に進むエネルギーに変えるとそれがかけがえのない透明資産にな…

  2. 透明資産とは?

    コロナ禍で本当に試されたのは透明資産の価値。そう考えることこそ前進するための原動力

    前回のコラムで、新型コロナウィルス禍で外食が取り組んだことを「顧客満足…

  3. 透明資産とは?

    7年前から取り組んだ顧客との信頼関係構築が 「餃子の王将」にとって最大の透明資産になった

    ブランドというと何か高級品のようなイメージを持つ人が多いのですが、本当…

  4. 透明資産とは?

    10月以降は値上げが避けられない生ビール。その店ならではの透明資産がより大切に

    食材やエネルギーコストなどさまざまなものが値上がりしていますが、多くの…

  5. 透明資産とは?

    お客様との絆=透明資産を持つ「町中華」は 日本が世界に誇れる最も価値ある食文化

    新型コロナウィルス禍は、日本でも終息したと言っていいでしょう。政府の専…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    本年もお世話になりました。
  2. 透明資産とは?

    2023年は外食にとって再スタートの年。透明資産の価値こそが、その鍵を握る
  3. 透明資産とは?

    価格アップを着実に進めるマクドナルド。その鍵は高い体験価値がつくる透明資産
  4. 透明資産とは?

    「ゲコノミニケーション」の実践こそこれからの時代の忘年会に求められる
  5. 透明資産とは?

    身体の声を聞き、それに合わせて行動する。 これは組織の透明資産づくりにも通じるこ…
PAGE TOP