透明資産とは?

お店の評判をつくっているのは、商品ではなく「透明資産」!?

「KENYA KING」

「HOUSE BLEND」

「PICCOLO BAMBINO」

「BRAZIL」

「MOCHA JAVA」

何の名前だろう?

詳しい人は知っている通り、
あるカフェのコーヒーブランドだよね。

店内の棚に、
カラフルなパッケージのコーヒー豆が
陳列されている。

これをみると、
ん〜どんな味なんだろう??
とワクワクするよ。

しかし、

カップに注がれて提供されるコーヒーは、
どれも同じカップに、
どれも同じ黒色の液体。

若干、香りに違いがあるかな。。。程度。

さて、

人間の五感による情報判断の割合
を知っているだろうか?

視覚・・・・・87%

聴覚・・・・・7%

触覚・・・・・3%

嗅覚・・・・・2%

味覚・・・・・1%

えっ、味覚1%???

では、味覚とは一体なんだろ?と、
疑問に思ったりする。

味覚とは「味」に対する感情のことを指し、
味覚だけが感情を生み出しているわけではなく、

ほかの感覚との関係、
つまり共感覚でとらえなければならない
という。

飲食店では、どう?

食事をする内装デザインやカラーリング

接客の声掛けやお料理の盛付けや食感、

温度、香り、硬さ柔らかさ、

お皿の形状、メニューブックに書かれたウンチク、

、、、という目に見えることもあれば、
目に見えない(=透明資産)含めて

トータルでそのお店の「味」が
お客様によって評価されてるんだよね。

実は、もう1つそのお店の「味」に
影響を与えていることが、
あることを知っておいて欲しい。

それは、

事前情報ともいえる「お客様の声」だ。

どういうことかと言うと、
グルメサイトやSNS等で画像や感想を掲載するといった行為が
事前情報として当たり前になっているよね。

「一億総グルメレポーター」

と言われる昨今であり、
彼らにどう発信してもらうかで、
別の人の「味」に影響を与えているんだ。

このときの問題は、

・撮影技術の未熟さ(=まずそうに見える)
・言葉の陳腐さ(=ありきたりの表現)

にあるように感じる。

ま、いづれにしても、
これら、トータルの情報が影響して、

あなたのお店の「味」を決定づけていること、
あなたも、知っていますよね。

「オレは、うまいもん提供しているから大丈夫や!」

なんて、もう言わないでくださいね。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    お客様が期待するものをきちんと提供する。 “売り”を明確にすることこそ外食復活の鍵

    全国各地に多くの観光客が訪れた今年のゴールデンウィーク。観光業は久々の…

  2. 透明資産とは?

    価格アップを着実に進めるマクドナルド。その鍵は高い体験価値がつくる透明資産

    コロナウィルス禍での外食の勝ち組の代表とされるファストフード最大手の「…

  3. 透明資産とは?

    キラーメニューの存在こそ成功の鍵。 それを実感させられる外食大手の新業態

    コロナウイルス禍で厳しい状況が続く外食業界ですが、「Withコロナ」の…

  4. 透明資産とは?

    「外観」で強みを伝える物語コーポレーション。それによって生まれるブランド力こそ透明資産

    コロナウィルス禍にあって比較的影響が少なかったのが焼肉店です。…

  5. 透明資産とは?

    関係するすべての人々が幸福感を得る。それこそ透明資産な組織の絶対条件

    「Well-Being」であることがすなわち「幸福感」を感じること…

  6. 透明資産とは?

    「HYGGE的な価値観」は普段の生活の中で “自然に”取り入れられることが重要

    世界でもっとも幸福な国のひとつ、デンマークで人々の重要な価値観…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ゲコノミ二ケーション

    外食をとりまくすべての人々と連携してゲコノミニケーションの実践に取り組もう
  2. 透明資産マーケティング

    野菜の自社栽培という決断をした壱番屋。 企業の前進を支えるのは大きなビジョン
  3. 透明資産とは?

    一人ひとりが「Well-Being」であること。 それこそがもっとも大切な透明資…
  4. 透明資産とは?

    WBC日本代表は全国民に感動と勇気を与え、チームの勝利という透明資産の価値を教え…
  5. SDGs

    スターバックスのSDGsへの取り組みは地域貢献という貴重な透明資産を生む
PAGE TOP