透明資産とは?

透明資産とは?

透明資産とは?

目には見えないけれど、〝人〟〝商品〟〝ノウハウ〟〝サービス〟でお客様が心地よく思うもの。

飲食店では、どんなに美味しいお料理を提供していても、

「何か、居心地悪いなあ。。。」

「何となく、空気悪いな・・・」

と、お客さまは、言葉にするかしないかわかりませんが、それを感じます。

そして、2度とそのお店に行かなくなるのです。

逆に、

「とっても居心地が良いね。」

「時間が経つのを忘れてしまうよな。」

というお店もあります。

そんなお店は・・・

スタッフが笑顔で溢れいたり、

キッチンスタッフは、真剣に一生懸命に料理を作っていたり、

営業前には、店内を磨き上げるように清掃していたり、

お料理の仕込みも手間暇かけてやっていたり、

そういうお店何ですよね。

そう、目に見えないこと、もしかしたら、お客さまに伝わらないようなことに、

とっても、手間暇かけていたりするんですよね。

こういうお店って、

お客さまで溢れている。

お客さま笑顔で溢れている。

また、このお店に来きたい!って思ってお店を後にする。

これが『透明資産』なんです。

透明資産は、経営に影響する。

ー勝田耕司

関連記事

  1. 透明資産とは?

    飲食店を救う「思いやり」の気持ちと行動は ビジネスにかかわる人が共有する透明資産

    〜飲食店を救う「思いやり」の気持ちと行動はビジネスにかかわる人…

  2. 透明資産とは?

    誰もが共感でき、夢を持てるビジョン。その実現に向け力を結集できる組織をつくろう

    前回のコラムで、人手不足を克服するために大切なのは職場で「何でも言い合…

  3. 透明資産とは?

    【透明資産を見つけよう】日常に潜む「空気」を経営に活かす

    皆さん、こんにちは。透明資産コンサルタント勝田耕司です。…

  4. 透明資産とは?

    すべての人を「かけがえのない存在」と思う。 その気持ちこそもっとも大切な透明資産

    HYGGEであることが“健康経営”を実現し、結果として生産性を高め…

  5. 透明資産とは?

    スーパーでも独自の体験こそが透明資産。それを教えてくれる「ヤオコー」の好調ぶり

    いまや新しい“値上げ”の報に接しない日はありません。食品メーカーやビー…

  6. 透明資産とは?

    「クリスプ・サラダワークス」が取り組む、コロナウィルス禍での外食の社会貢献

    〜「クリスプ・サラダワークス」が取り組むコロナウィルス禍での外食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 透明資産とは?

    テイクアウト・宅配ビジネス成功の鍵はこの一品=透明資産を磨くことにある
  2. SDGs

    SDGs実現には事業が存続することが前提。 差別化しつつ、できることはなんでもや…
  3. 透明資産とは?

    自ら飲食店を経営してみて実感した 「経営理念」と「透明資産」の大切さ
  4. 透明資産とは?

    経営者の決断も、透明資産!?
  5. 透明資産とは?

    幸福感は生きていくうえで不可欠な透明資産。 コロナウィルス禍はそれを浮き彫りにし…
PAGE TOP