透明資産とは?

HYGGEとは「自然」であること。 自然な状態をつくるものこそ透明資産

HYGGEが人々の重要な価値観になっているデンマークに、あなたはどんなイメージを抱くでしょうか。幸福度が世界で常に上位にランクされることから、何か明るい印象を受けるかもしれませんが、それは間違い。デンマークは世界有数の「暗い国」です。

北欧は緯度が高いため季節によっては日照時間が極度に短く、10月から3月は陽の光がほとんど浴びられません。また、1年365日のうち半分は雨が降っています。寒さが厳しく、暗闇に閉ざされる国がデンマーク。でも、だからこそHYGGEが大切なのです。

日光が降り注ぐ期間が限られているからこそ、その季節を大切にしようと考える。暗闇の中で灯る小さな光、たとえばキャンドルの火に温かみを感じる。このように、わずかしか手に入らないことが「ありがたさ」を生み、その時間や空間を過ごすことに幸福を感じるのです。これこそがHYGGEという価値観です。

こうした価値観の大切さは、国によって変わることはないと思います。この日本でもそうです。蛍光灯がつき白々と明るい部屋と、暗い中に温かみのある照明がほんのりと灯る部屋。どちらで過ごすことに幸福を感じるかといえば、間違いなく後者でしょう。

なぜなら、その状態こそが人間にとって「自然」であるからです。仲間とともに外に出かけて、自然の中で時間を共有したり、自然と親しむ。家の中にいる時も、自然な光が灯る部屋で過ごたり、その光で本を読む。こうした行動が幸福感を得ることにつながります。

このように考えると、われわれ日本人もHYGGEな考え方や行動を無意識に望んでいることがわかります。たとえば、炬燵に入ってまったり過ごしたり、家族や親しい仲間と食卓を囲む時間は本当に楽しい。

豊かな自然の中で過ごす、温泉でほっこりするなどは、誰もがしたいと思っていることです。川のせせらぎや虫の音といった自然の音を聞いていると気持ちが落ち着くし、自然を感じられるものはとても魅力的です。日本料理は盛りつけによって季節を表現していますが、これも自然を感じることこそが価値なのです。

HYGGEなものは、あなたのまわりに自然にあります。その一つひとつが、あなたにとってかけがえのない「透明資産」です。その透明資産を心地よいものと感じ、その資産を生かすための行動を心から楽しむことこそ、自分ならではのHYGGEを実現することにつながります。それは人生を楽しく豊かなものにすると同時に、実はビジネスに不可欠な「生産性」を高めることにもなるのです。

幸福を感じながら生産性を高める。この理想的な状態をつくるためのポイントは何かを、次回は考えていきましょう。

ー勝田耕司

関連記事

  1. SDGs

    求められるのは“正しい方法”で実現する価値。その点で注目したい「くら寿司」の取り組み

    回転ずしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイト㈱の前社長が…

  2. 透明資産とは?

    新しい価格が受け入れられた「鳥貴族」。その要因は長年積み上げてきた透明資産

    焼とりチェーン「鳥貴族」を展開する㈱鳥貴族ホールディングスが、コロナウ…

  3. SDGs

    力を生かし、新たな活躍の場を与える。「中村牛」に見る食材への深い愛情

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、その理由はどうあれ力による現状変…

  4. ゲコノミ

    すべてのお客様を大切な存在と考えることが、ゲコノミニケーションにおけるサービスの鍵

    ゲコノミニケーションとは、お酒を飲む人(ノミ)と飲まない人(ゲコ)の間…

  5. 透明資産とは?

    名古屋のユニークな豚丼専門店が実践した 「お店のストーリー」を伝える情報発信

    コロナウィルス禍は多くの飲食店にとって大打撃ですが、とりわけ深刻なのは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. SDGs

    フードロス削減に技術を活用する食品メーカー
  2. 透明資産とは?

    スタッフのお店への愛着や強い思い。 それを知っていただける発信に努めよう
  3. 透明資産とは?

    「たすけてください」の文字に込めた思い。 竹内酒造が実践した透明資産マーケティン…
  4. 透明資産とは?

    感情を深く知り、感情と仲良くする。 そういう人の集まりが幸福感を生む。
  5. SDGs

    SDGsは食産業にとっても重要なテーマ。
PAGE TOP